【冷凍庫を使った感想】冷蔵庫と冷凍庫の2台持ちはオススメ!毎日の賞味期限を気にしなくて良いのは素晴らしい!
皆さん、冷蔵庫の冷凍の容量に満足していますか?
「冷凍庫がもっと大きかったらなあ」と思う方は、たくさんいるんじゃないかな?と思います。
この記事は購入した冷凍庫(三菱電機のMF-U12D-S MF-U12B-S)や、他の魅力的な冷凍庫をご紹介したいと思います。
- 冷凍庫購入のメリット・デメリット
- 冷凍庫はどんな種類がある?
- 【私はコレ買ったよ!】三菱電機 MF-U12B-S
- 厳選【おすすめ5選】冷凍庫
- ❶三菱電機 MF-U12D-S MF-U12B-S
- ❷三菱電機 MF-U14D-B
- ❸パナソニック NR-FZ120B-S
- ❹アレジア(ALLEGiA) AR-BD120-NW
- ❺シャープ FJ-HS17X-W
- まとめ
冷凍庫購入のメリット・デメリット
冷凍引き出しがいっつもパンパン。思いっきり押し込んで「バーン」と気合いで閉めている人いませんか?
私はいつも無理やり扉を閉めていました。特売でまとめ買いしたら入らずに悪戦苦闘した日は何度も……。
冷凍保存の簡単レシピも豊富だし、最近の冷凍食品は美味しい物が多い時代になりましたが、肝心の入るスペースが無いと諦めざるを得ませんよね。
そんな悩みを手軽に解消してくれるのが冷凍庫でした。
冷凍食品半額!!買いだめしちゃう?」でも冷凍庫入らないよなあ……
冷凍食品がたくさん入ると好きな時に好きなだけ買える幸せを味わえるよ♪
冷凍食品のお買い得を買いだめ出来る!
最近はお得な価格で食材を自宅まで届けてくれるYAHOO、楽天、Oisix、生協やイオン・ライフ・イトーヨーカドーなどの宅配ビジネスがたくさんありますよね。またコストコへ行く方も多いでしょう。
ポイントの多い日にまとめ買いとか出来ちゃうと嬉しいですよね。
肉とか魚とか冷凍ストックがあれば、忙しい平日も野菜を買い足すだけで済むので精神的にとっても楽になります。
引き出しや仕切りが増えて、分類しやすい
仕切りや引き出しが増えると、お弁当用冷食ゾーン・冷凍野菜のゾーン・アイス用のゾーンという感じで分類しやすいです。扉を開けている時間が減ります。
冷凍庫購入の最大のデメリットは置き場所が新たに必要なことだと思います。そして電気代も毎月500円から1,000円ぐらいは必要になります。
しかしながら私は、まとめ買いでこの差額は余裕で解消出来ています。プラスアルファ買い物へ行く回数がかなり減ったので時間の大幅な節約が出来て心にゆとりが生まれましたよ。
デメリットよりメリットの方が上回るご家庭は買って後悔しないと思います。
冷凍庫はどんな種類がある?
直冷式 (冷気自然対流方式)
直冷式(冷気自然対流方式)とは、庫内に冷却器を設置し直接冷やす仕組みです。冷凍機能は非常に優秀なのですが日本のような湿度の高い国では
冷却器表面に霜が付きます。この霜取りが厄介で、霜取りモードor電源を切りしばらく放置した後、溶けてきた霜を手動で取る作業が定期的に必要です。
ただし冷凍庫本体の値段や電気代は、間冷式に比べて安価なものが多いのがメリットです。
間冷式 (ファン式)
間冷式(ファン式)とは、庫内の奥に設置された冷却器で作られた冷気をファンを使って冷凍室に送る方式です。霜取りは自動で行うため必要ありません。中型以上の冷蔵庫と同じですね。 直冷式に比べると若干電気代や本体価格が高いものが多いです。ですが霜取り不要なのは手間が掛からず嬉しいですね。
【私はコレ買ったよ!】三菱電機 MF-U12B-S
「冷凍庫欲しいな」と思い始めてから半年以上悩み続けて(長過ぎやろー(笑))ついに購入することにしました。
我が家は元々、冷蔵庫が17年目に突入しており買替しないといつ壊れてもおかしくない状況でした。最初は冷蔵庫のみを新たに買替えようと考えたのですが、冷凍容量を増やしたく検討した結果、冷凍容量も大きい冷蔵庫は、大型冷蔵庫の部類になってしまい値段も最高ランク。
・30万円以上とか、手が出ないやん。
・我が家の玄関通らないのでは・・・。
こりゃあ非現実的だなと諦めかけて、現状と同じ400Lクラスの冷蔵庫を考え始めていました。
そんな時に気になったのが、冷凍庫単体と2台持ちしたら便利!!という書き込みでした。
- 冷凍庫の電気代は毎月700円~1,000円程度
- 上から開くタイプの他にケース式や引出し式もある
- 冷凍庫の上に物を置けるタイプもある
結果、冷蔵庫は「シャープの411Lで1年型落ちだけど約7万円」「冷凍庫は三菱 MF-U12B-Sで約4万円」の合計約11万円で済みました。
冷凍庫の光熱費が毎月800円かかるとしても年間9,600円。10年使用しても96,600円です。
『贅沢品』だと思って今までは手が出ませんでしたが、実は冷凍庫を単体で買うことは”節約”に繋がりました♪
ひとまず我が家はこれで何とか子育て期間を乗り切れそうです。
子育て中や大家族でなくても、普段の食材の保存やお取り寄せなど買いたいものはたくさんあるのでお家にあって損は無しの家電ではないかと思います。
主婦の皆さん、すごい魅力的に感じませんか?
冷凍庫はとにかく置くスペースが必要!!それさえクリア出来れば本当に便利だと思います。
人によっては、リビングやキッチン以外の別室に置いてでも冷凍庫スペースを確保した方もいらっしゃいます。そこまでする価値があるということですね。
我が家は幸い冷蔵庫の横にスペースを設けれたので冷蔵庫と冷凍庫を隣同士で置くことが出来ました。
わたしがこの冷凍庫に決めたポイントは以下です。
- 普段使っている冷蔵庫のように扉を開けたら中を見渡せるもの
- 霜取りの手間は省きたいので間冷式
- 冷凍をジャンル別に分けて収納したい
- 賞味期限も見やすく並べて取り出しやすくしたい
結論は『これを買って良かった!!』
まずは各引出し毎に、ある程度の分類が出来るので、ドアの開け閉めが最小限で済みます。
使いかけの冷凍食品は、普段使っている冷蔵庫の冷凍スペースに入れています。こうすることで、ストック用の冷凍庫と使いかけや自分で調理した冷凍食品を入れる場所が明確になりました。
それでは、どれだけ入るの?というのが気になると思いますので、ご紹介しますね。
まずは生協を中心に買いだめしました。(置いてる机は4人用で横幅130cmです)
厳選【おすすめ5選】冷凍庫
それでは家庭用にお手頃な価格のおすすめをご紹介していきたいと思います。
❶三菱電機 MF-U12D-S MF-U12B-S
仕 様 | シルバー 121L
幅480×奥行586×高さ1126mm 間冷式 霜取方法(自動霜取) |
---|---|
特 徴 | 環境に配慮したノンフロン・省エネ
扉を開けずに温度調節・急冷操作 フラット基調のスタイリッシュデザイン 右開きと左開きあり(MF-U12D-S MF-U12B-S) 整理しやすいケース式収納 |
❷三菱電機 MF-U14D-B
仕 様 | ブラック 144L
幅480×奥行586×高さ1291mm 間冷式 霜取方法(自動霜取) |
---|---|
特 徴 | MF-U12よりさらに大容量
運転音が静かな静音設計 庫内霜取り不要の「ファン式」 |
❸パナソニック NR-FZ120B-S
仕 様 | シルバー 121L
幅480×奥行586×高さ1126mm 間冷式 霜取方法(自動霜取) |
---|---|
特 徴 | 500ml凍結用ボトルが立てて入る「深型バスケット」
ホームフリージングにべんり、「急凍機能」 ドア前面の操作パネルで外から温度調節や急凍設定ができる |
❹アレジア(ALLEGiA) AR-BD120-NW
仕 様 | ホワイト 107L
幅474×奥行541×高さ1250mm 間冷式 霜取方法(自動霜取) |
---|---|
特 徴 | 心配な稼働音も低騒音24デシベル
引き出しが四段で仕分けが簡単 耐熱100℃のトップテーブル |
❺シャープ FJ-HS17X-W
仕 様 | ホワイト 167L
幅550×奥行575×高さ1435mm 直冷式 霜取方法:手動 |
---|---|
特 徴 | 6段ケース収納式フリーザーケース式
食材が見えやすい透明ケース 耐熱100℃のトップテーブル |
まとめ
冷凍容量が増えると心と時間にゆとりができた。ストックがあると安心・楽ちん!!
冷凍庫、本当に買って良かったです。普段の食事作り、毎日のお弁当、アイスの買いだめ(笑)など冷凍食品はいくらでも欲しいですよね。上手に冷凍庫を利用して毎日の食事作りを便利にしましょう。